2015年2月11日水曜日

ゼノブレイド攻略のコツ~3DS版新規参入組に捧ぐ~

2015年2月現在、WII版のプレイ時間約90時間のゲーム太郎がプレイのコツをざっくり説明。


果たしてWII版と3DS版がどれほど違うのかわかりませんが、おそらくほぼ同じ仕様であることを予測して記事を書きます。もちろん少ないとは思いますがWII版の新規参入組の方も大歓迎です。


ちなみに、今は時間制限クエストの関係上、中央工廠(こうしょう)を適当にうろついています。
これ以上、進むと出来なくなるクエストが存在するそうなので、ゲーたろと同じ地点にいる方はお気をつけて。




さて、本題です。





ゼノブレイドをプレイするにあたって、まず初心者の方にお伝えしたいのはチュートリアルとTIPSをきちんと読むことです。



いや、何を当たり前の事を言ってるんだとお思いでしょうが、私は面倒くさくて読まずにいたら後からネットやWIKIなどで続々と攻略に有益な情報が出てきて、ちょっぴり反省しました。



ですので、面倒くさくてもチュートリアルとTIPSを読み込むことが攻略の早道になります。




次に、チュートリアルとTIPSを読んだ前提、、、いや、やっぱりそれすらも読むのが面倒くさいので、とっととコツを教えろという方も含めてアドバイスします。



【戦法】




まず、基本中の基本ですが、パーティは必ず転倒を狙えるキャラを入れて下さい




早い話がラインかダンバンを絶対に入れて下さい。こいつらに転倒してもらえるかどうかで攻略難易度はグンと変わります。




次にこれも基本ですが、気絶を狙えるキャラを入れて下さい。終盤に差し掛かると、キズナが深まり、チェインアタックがかなり連続して当たるようになってくるので、その際、気絶持ちのキャラが多ければ多いほど、連続して気絶アーツを当ててさらに気絶の効果時間を延長することが可能です。




気絶状態に対して有効なアーツも存在するので是非、狙ってみるといいでしょう。




余談ですが、ラインとダンバンに転倒威力UPのジェムをつけて、あえて気絶を狙わずにえんえんと転倒させ続けるという戦法もあります。未検証ですが、巷では強力な戦法ということで今度試してみます。





さて、基本的な戦法については前述したとおりなのですが、次に重要なのは誰をパーティに組み込むかということ。




【パーティメンバー】





一人は完全に決まっています。





カルナです。




これは絶対です。戦法次第というところもありますが、無難に攻略を進めていきたいのであればカルナの強化を最優先で行って下さい。



理由は単純で、カルナが回復キャラだからです。ゲームしてる人ならわかると思いますが、RPGにおける回復キャラの重要性は語るまでもありませんね。



ただし雑魚戦に対しては、大してダメージも受けないのであんまり入れる意味はありません。



カルナが一番輝くのは何と言ってもボス戦と強力なユニークモンスターです。
ゼノブレイドで死亡率が高いのはこいつらと落下でしょう(笑)



次にカルナのアーツやスキルの強化に関してですが、まずアーツは回復系を優先。
ヒールラウンドやデバフ回復を掛けてくれるアーツは大変有用です。



スキルに関してですが、後述しますがSP(スキルポイント)の関係上、満遍なく上げるのが良いでしょう。



ただし、途中でラインが重装を装備できるスキルが発動すると思いますが、そうなれば迷わずスキルツリーからこれをリンクして下さい。



これは体力の低いカルナの生存率を上げるためです。



最終的には、カルナ自身のスキルで重装は装備出来るようになりますが、それまでの道のりはかなり長いので、とりあえずラインからもらいましょう。




さて、戦法を学び、キャラの選択肢にまずカルナを導入することを決定。
そして、カルナの育成方針は回復重視。




ここまでいいですか?




次に導入するべきキャラは、、、、ライン?




ダンバンもいいですが合流するのは序盤の終わり辺りなので、とりあえずラインをおすすめします。中盤からどちらにするか迷うと思いますが、攻撃重視ならダンバン、防御重視ならラインというところでしょうか。




理由はもちろんこの二人が、転倒アーツ持ちだからという理由です。




最後の一人は無難にシュルクでしょうか?









余談ですが、メリアはニーストライクというアーツから強制転倒することが可能なので、エーテル防御が高く、転倒させまくりたいというのであれば、メリアでしょう。あとかわいい。





、、、ここまで話しておいて何ですが、メリアを自キャラで操作したら、あとのパーティーメンバーはカルナを除いて、気絶持ちなら誰でもいいという結論に(笑)






正直な話、パーティメンバーは自分が操作するキャラによって戦法が変わってきたりするので、メンバーもその都度、変わってきてしまいます。


ただそれでもカルナは居たほうが無難でしょう。


参考までにゲーたろが使えると思った、自キャラとメンバーを書いていきます。
一応、攻略順に書いていきます。






ガウル平原からの基本パーティー。こいつらで行けばとりあえず安心。



  1. シュルク(操作キャラ) 
  2. ライン(壁役) 
  3. カルナ(回復役)



防御重視。シュルクで崩し、ラインで転倒、カルナで気絶が基本。ほっといててもカルナが回復するので安心。



テキトーに回復してりゃ大丈夫パーティー。楽ちん。


  1. カルナ(操作キャラ)
  2. シュルク(崩し要員)
  3. ライン(壁)


操作キャラをカルナにしただけ。アーツの回復(リキャスト)が遅いのでちょちょっと回復してほっとけば勝ってる。意外とオススメ。探索時にいいかも。





コロニー6からダンババーンパーティ。


  1. シュルク(操作キャラ) 
  2. ダンバン(転倒要員) 
  3. カルナ(回復役)


基本は一緒。崩し、転倒、気絶。壁(ライン)がいないぶんだけ、ガンガンいける。ゴリゴリいってもカルナがいるから安心。さらに余裕があるならカルナを別キャラにしたらもっとボコボコにできます。先手必勝!






序盤はこんなところでしょう。





中盤になると、リキとメリアが加入してきて、選択肢が増えすぎてワケワカメ状態に。




でも基本的には、



  1. 崩し要員
  2. ダンバンかライン
  3. 気絶要員(ほとんどカルナ)



という構成さえ忘れなければ何でもいいんですよ。




【育成方針】





育成方針についてすが、このゲームは各キャラの役割がはっきりしているので、育成方針に関しては、そのキャラの特性を活かす感じでやるといいです。




シュルク 機神兵殺すマン。バックスラッシュマン。育成は満遍なくステータスを高めること。

ライン 壁。ゴリラの顔した壁。育成はヘイト(ターゲット)を敵から集めまくれるようにすること。

カルナ 癒やし隊。視覚的にもいやしをもたらす。育成は当然、回復重視。

ダンバン 裸。後述するがとにかく脱いだら強い。育成は、素早さ重視で。

メリア エーテル殺すちゃん。エーテル防御の高い敵を殺す。育成は、エーテル重視で。虚弱。

リキ とてもかわいい粗大ごみ。サポート系のスキルが優秀。探索やクエストで使おう。

フィオルン 機神兵殺すちゃん。速い、強い、手数が多い。育成は、クリティカルと素早さ重視で。




以上、ざっくりとした育成方針でした。





ただ個人的な意見だけど、こうやって考察したりネットで効率プレイを調べてプレイするのも楽しいけど、何にも考えずに適当にプレイしててもかなりの所までいけると思うので、自分なりに考えて好きにプレイするのもオススメです。




とりあえず、プレイのコツについては以上です。まだまだ書きたいことがあるけど、長くなりそうなのでまた次回。



それでは良いゼノブレイドライフを。

0 件のコメント:

コメントを投稿